
リングの幅についてご紹介!
こんにちは、おっくんです
本日は指輪の幅による見え方をご紹介いたします
意外な発見があるかと思いますのでどうぞご覧ください
モデルが男性なので男性必見!
1.幅細リング
結婚指輪をお探しの方は細身で探されている方が多いです。
細身は重ね付けにもでき、女性の方からは好まれることが多々あります。
男性の指だと細すぎるという意見もありますのでここがよくカップルさんの間でどうしようかな~という意見が多いです。
2.中間幅リング
細身よりも少し幅を利かせたタイプ。
当店の鏡面仕上げのティンクルリングはほとんどがこの幅です。
男女ともにつけやすい幅で、選ぶ方も多い幅です
3.ちょい幅
この幅は男性でも女性でもつけやすく、ペアにするならオススメの幅です
僕としては「長い目で見て、おじいちゃんになったときでも似合う指輪」がいいのでこの幅くらいが将来的にも活躍しそう!
デザインもしっかりと魅せることができるので、細身よりインパクトがございます
かなり幅を魅せるデザイン。これだけの幅があればどんな細かいデザインでもかっこよく魅せることができます。人とは違う個性を発揮したい方にはオススメのタイプです。もちろん女性でもこの幅はアリ!意外と着け心地が良く、ネックレスのトップとしてお使いいただくこともできますよ
番外編
このリングはN3と言って写真ではお伝えしにくいんですが、
リングの表面がものすごくキラキラしているんです。
これは幅はそこまで広くはないんですけど、輝きのおかげもあって、かなりのインパクトがあります。遠くから見ててもかなり目立つリングです。
いかがでしたでしょうか。
リングは幅によって見え方がかなり変わるものであり、ご自身の指の形に合うものを選ぶのは意外と着けてみないとわからないんです。
当店のあるある話の一つにこんな話があります。
「あれ?写真見てた時は細身でいいかなとおもったけど、意外と着けてみると幅が広いタイプのが似合うじゃん!」。
そうなんです。こればかりは着けてみないと何とも言えないのが難しいところ。
人によって指の長さや形というのは違いますからね
当店は幅の細い指輪から幅の広い指輪まで多くのタイプをデザイン豊富にご用意しております。
一番似合う幅を探しに来てくださいね
No comments yet